
- 2023/3/13
- Instagramから投稿
- 2022/12/23
- 小林です。ご来店のお子さまに差し上げている消しゴムシリーズの新バージョンが届きました。マリ...
- 2022/12/22
- 小林です。値上げ前にたくさんとった旧パッケージのササヘルス。あと残りがわずかになってきまし...
- 2022/12/19
- 小林です。このところの寒さにはほんと驚きます。寒い中見えてくださるお客様には心から感謝致し...
- 2022/12/12
- 小林です。昨日のzoomの研修会は便秘とダイエットを絡めたものでした。大変わかりやすくて...
ほんまち薬局
〒426-0025
藤枝市藤枝5-6-35
TEL.054-644-5829
FAX.054-644-5824
E-mail.info@honnmachi.com
営業時間:
AM8:30~PM6:00
AM8:30~PM5:00(土曜日のみ)
定休日:日曜・祝日・水曜日
事業内容:
健康相談 漢方薬、医薬品、健康食品等の販売、自家製剤の製造・販売、処方箋調剤(保険調剤)
主な取扱商品:
ササヘルス、ホノミ漢方薬、イチョウ葉エキスGBE-24、ルミンA錠、リスブラン化粧品、プローラ、
主な営業エリア:
藤枝市、焼津市、島田市、岡部町など
ほんまち薬局からのお知らせ
2009/2/21
花粉飛散の条件
今年の花粉症はすごいです。毎日ご相談を頂いています。薬の選択も大切ですが、どういう日に飛散が多くなるのかは是非知っておいていただきたいです。店頭で感じるのはこんなにマスコミのどで、花粉症のための情報が流されているのに、どうして皆さん理解していないのだろうということです。飛散の増える条件は①雨上がりは前日の分も飛ぶ②気温の高い日は多い③風の強い日は多い このことはわかっていてほしいです。静岡では飛散開始から2週間経ちました。多分今が(杉は)ピークだと思います。予防の方法も無駄だと思わず、実践してみてください。雨降りで軽くなったときでも一日3回のホノビエン服用はやめてはいけません。週末の過ごし方で来週の運命が変ります。よろしくお願いします。質問はメールでどうぞ。